フロリダの大きくて青い空を見ながら、二匹のお兄ちゃんたち(Safari & Picasso)に囲まれて元気に育っているKyto(海人)のダイアリー。

![]() |
| COMMENT |
無題
で、来日したら・・・うちのも。換気扇つけて
【2010/09/2807:11】||namekawa#5776085c15[ EDIT ]
Re:namekawaくん
・・・No.
私達もこちょこちょdiyするタイプですが、満足感がありますよね。自分達でやったんだぞっていう。
洗面器、素敵じゃないですか! うちのもビフォーに似ているやつなので、そのうち替えたいなぁ。 換気扇とりつけてもらうのを忘れた? って、オプションなんですか? 換気扇って? それとも付け忘れているのに気が付かなかった、とか…。 【2010/09/2810:28】||ゆうき#2f8a7a80fe[ EDIT ]
Re:ゆうきさん
ゆうきさんも自分達でいろいろやって、お家いつも素敵にしてるよね。
洗面器、簡単そうにつけてたけど、旦那に詳細はきいてね。 ゲストルームのバスルームの換気扇はついてくるもんだと思ってたら、オプションだったの。 まだお家Virginの間抜け者でした。 よかった、やっと蛇口が直ってさ、とにかくびしょびしょになる洗顔だったから、さやちゃんもたぶん言わないけど不満だったと思うよ、ながい間。
【2010/09/2911:51】||久美子#99abfae3f2[ EDIT ]
|
| COMMENT WRITE |
|
|
| 忍者ブログ[PR] |
![]() ![]() ![]() |



)。 この家が建って約9年経ちますが、ダディはいろいろと自分でやっててます。 まず最初にやったプロジェクトが床。 ピカソが赤ちゃんのときに1つの寝室のカーペットをむちゃくちゃにしてしまって、ダディはカーペットを剥がしてラミネートの床を自分ではってくれました。 結構むずかしそうだったけど、きれいに出来上がって下手に業者を頼むよりよっぽどよくできたと思います。
”と激怒してました。 まったく自己中な子供だ。
次は家全体の床はりお願いしま~す


